このページは JavaScript を使用しています。ご使用中のブラウザは JavaScript が無効になっているか、JavaScript に対応していません。JavaScript を有効にするか、JavaScript が使用可能なブラウザでアクセスして下さい。
English
|
Français
|
Italiano
HOME
会社案内
ご挨拶
会社概要
カクキューの歴史
資料紹介
八丁味噌からのお知らせ
CSR活動
English
八丁味噌とは
八丁味噌とは
醸造と熟成について
製造工程
八丁味噌の生い立ち
八丁味噌のエピソード
味噌の豆知識
矢作大豆
"見て楽しむ" 料理屋様の
八丁味噌活用法
商品案内
商品案内
八丁味噌
赤出し味噌
オンラインショップ
オンラインショップ
個人様向け通販
業務用途または飲食店様向け通販
通販カタログ請求
工場見学(八丁味噌の郷)
八丁味噌の郷
岡崎カクキュー八丁村
本社事務所
蔵
史料館
売店・休憩施設
お食事処休右衛門
見学に関して
アクセスマップ
周辺情報
法人・団体・旅行会社の方へ
採用情報
コミュニティ
八丁味噌のレシピ
掲示板
メールマガジン
イメージキャラクター
お問い合せ
HOME
>
コミュニティ
> 八丁味噌のレシピ
八丁味噌のレシピ
味噌チゲ
まったりとした「八丁味噌」のスープと、ピリリと辛い唐辛子の組み合わせ。
豆腐やニラなど、シンプルな具材とよく合います。
材料 (2人分)
ほたて缶・・・1個
絹ごし豆腐・・・200g
ニラ・・・1/3本
「八丁味噌」・・・大匙2
粉唐辛子・・・大匙1
卵・・・2個
この料理に合うお味噌
»
三河産大豆 八丁銀袋400g
作り方
ニラは5cm長さに切る。
鍋に水2カップ、ほたて缶(汁ごと)、粉唐辛子を入れて煮る。
「八丁味噌」に2の汁を少々入れて溶き、2に加える。豆腐、ニラ、卵を入れて煮る。
このレシピを印刷する
印刷する
閉じる
戻る
コミュニティ
八丁味噌のレシピ
掲示板
メールマガジン
イメージキャラクター