このページは JavaScript を使用しています。JavaScript を有効にするか、JavaScript が使用可能なブラウザでアクセスして下さい。
メニュー
お知らせ
News
八丁味噌とは
Hatcho-Miso
八丁味噌
矢作大豆使用 八丁味噌
カクキューの技術
木桶
石積み
天然醸造
味噌の豆知識
会社情報
Company
ご挨拶
会社概要/沿革
カクキューの歴史
「三川みやげ」物語
社会貢献活動
FSSC22000
SDGs
カクキューの八丁味噌を愛した著名人
採用情報
製品情報
Products
レシピ
Recipe
カクキューのレシピ
料理屋さんの味噌活用法
八丁味噌の郷(見学・売店・食事処)
Hatcho-Miso No Sato
工場見学/アクセスマップ
本社屋(外観のみ)
史料館
味噌蔵
売店
食事処(岡崎カクキュー八丁村)
醸造文化の展示館(玄佺館)
周辺情報
法人・団体・旅行会社様
旅行代理店(団体予約)
オンラインショップ
Online shop
家庭用 個人向け
通販カタログ請求
メールマガジン
English
French
Italy
トップページ
お知らせ
八丁味噌とは
八丁味噌
矢作大豆使用 八丁味噌
カクキューの技術
木桶
石積み
天然醸造
味噌の豆知識
会社情報
ご挨拶
会社概要/沿革
カクキューの歴史
「三川みやげ」物語
社会貢献活動
FSSC22000
SDGs
カクキューの八丁味噌を愛した著名人
採用情報
製品情報
レシピ
カクキューのレシピ
料理屋さんの味噌活用法
八丁味噌の郷(見学・売店・食事処)
工場見学/アクセスマップ
本社屋(外観のみ)
史料館
味噌蔵
売店
食事処(岡崎カクキュー八丁村)
醸造文化の展示館(玄佺館)
周辺情報
法人・団体・旅行会社様
旅行代理店(団体予約)
オンラインショップ
家庭用 個人向け
通販カタログ請求
メールマガジン
メールマガジン
お問合せ
Global
English
French
Italy
メニューを閉じる
カクキューのレシピ
さつまいもりんご味噌餡どら焼き
材料
(4個分)
【どら焼き生地】
ホットケーキミックス
150g
卵
1個
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
はちみつ
※一歳未満の乳幼児には与えないでください。
大さじ1.5
牛乳
70cc
【さつまいもりんご味噌餡】
さつまいも(中)
1本(200g)
りんご
1/4個
牛乳
50cc
「八丁味噌」
小さじ1/2
砂糖
大さじ2
作り方
[どら焼き生地]
ボウルに卵1個、砂糖大さじ1、みりん大さじ1、はちみつ大さじ1.5を入れよく混ぜる。
に牛乳70cc、ホットケーキミックス150gを加えよく混ぜる。
フライパンを中火で温め、十分に温まったら火を弱火にし、大さじで生地を落とす。
プツプツと生地に穴が開いてきたら、ひっくり返し裏面を焼いてお皿に取り出す。
[さつまいもりんご味噌餡]
さつまいもを1cmの輪切にし、皮を厚めに剥き、鍋にいれ、全体が浸るまで水を加えて強火で茹でる。
竹串を刺して崩れるくらい柔らかくなったら、お湯からとりだし、ボウルに入れてすり潰す。
に牛乳 50cc、砂糖大さじ2、「八丁味噌」小さじ1/2を加え、滑らかになるまでよく混ぜる。
りんごを5mmくらいの角切りにし、
に加え、ざっくり混ぜる。
の生地に
をのせ、もう一枚生地を被せる。
レシピ印刷
戻る