焼き茄子と梅味噌おろしの冷やしうどん

材料 (1人分)

うどん1玉
茄子1本
オリーブオイル大さじ1
大根適量
梅干し2個
「八丁味噌」小さじ1
かいわれ大根適量
めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2
50ml
七味唐辛子適量

作り方

  1. 耐熱容器に「八丁味噌」小さじ1、水小さじ1を入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600w)で20秒あたため混ぜておく。
  2. 大根の皮を剥き、すりおろす。
  3. 茄子を細長く切る。
  4. 梅干しの種を除き、たたき、1と混ぜる。
  5. ボウルにめんつゆ大さじ2と水50mlを入れ、よく混ぜる。
  6. フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいて中火で熱し、3を入れて両面に焼き色がつくまで焼く。
  7. うどんを茹で、ゆであがったら流水にさらし、水気を切る。
  8. 7を器に盛り付け、5を注ぎ、24、かいわれ大根を添え、七味唐辛子をかける。